「企画展 スポーツとパナソニック 〜最高のプレイを、最新のソリューションで〜」
が開催されています(ものづくりイズム館/2020年1月18日まで)
そのオープニングイベントとして
ワールドカップ日本大会で盛り上がる、
ラグビーにフォーカスした2つのイベントが開催されました(ラグビーDAY)
今日行われたのは松下幸之助歴史館が会場。
まずは午後5時15分から、
トークショー もう一つの『ノーサイド・ゲーム』が行われました。


つい先日まで放送され、非常に話題となったラグビーを題材にしたドラマ
日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」の演出をされた福澤克雄さんと、
パナソニックラグビー部「ワイルドナイツ」元監督の飯島均さんによる、
ラグビーへの思いなど、奥深い話が展開されました。
さらにトークショー後半は
ワイルドナイツOBでありノーサイド・ゲームにも出演された鶴ヶア好昭さんに、
ワイルドナイツ スタッフで渉外・広報を担当されている酒井教全さんも加えて、
ドラマ撮影中のエピソードや裏話などなど、
非常に興味深いお話をしてくださいました。
そして2つ目は
ラグビーワールドカップ 日本 対 スコットランド戦のパブリックビューイング

ここまで3勝してきたブレイブ・ブロッサムズ(ラグビー日本代表)
予選リーグ最終戦は、強豪のスコットランド。
この試合に勝つか引き分けると決勝トーナメント進出が決定します。
この大事な大事な戦いを大迫力の画面と音声で、
さらに大勢で共有できるということで
夕方4時から配布された整理券はあっという間になくなり、満席に。
試合開始前には宮本一孝門真市長も駆けつけられました。



会場が一体となり、日本がトライを決めた時には大盛り上がり

最後7点差まで詰め寄られた時には、全員か祈りを込めて応援。
日本が勝った瞬間、会場は喜びと感動で埋め尽くされました
