「あきまつり 第1弾」が今回初めて開催されました



パナソニックミュージアムのさくら広場には
190本のソメイヨシノの木が植えられています。
桜の花が咲く頃

でも桜は、秋、紅葉の時期もキレイなんですよ。
さくら広場はちょっとずつ色づきだしているというところ。
中には全体が紅く染まっている木もありましたが、
広場全体的にはまだ2〜3分が色づいているという感じでした。


「あきまつり 第1弾」は今日と明日の2日間での開催。
パナソニックミュージアム内と京阪西三荘駅、西三荘駅高架下 が会場です。
今日のみのイベントは2つありました。
1つは「アニメーションテレビを作ってみよう」
自分のアニメ―ションが再生できるテレビをつくるワークショップです。
そしてもう1つが「食・遊イベント」
4台のキッチンカーと休憩スペース。
また京阪電車の制服やパナソニック各種スポーツのユニフォームが着られる
「人気ユニフォームなりきり撮影会」が実施されました。




今日・明日の2日間行われるのは、
京阪西三荘駅構内の「フォトスポット」
ナショナル坊やとスポーツのフォトスポットがありますよ。
紙芝居「ショーバイ・クエスト」は子どもから大人まで楽しめます。
商売や経済の考え方、仕組みなどが楽しく学べる紙芝居です。
11:30〜/14:30〜


普段は非公開の松下幸之助の旧宅や大観堂(たいかんどう)を
ご覧いただける「ガイドツアー」も開催。
また、さくら広場を高台からご覧いただくと目下に広がる桜の木と、
その上部に通過する京阪電車、さらに遠くにはあべのハルカスも見えますよ

パナソニックと京阪電車の関係などの話も聞ける貴重な機会です。
10:00〜/13:30〜/15:30〜


「重ね捺しスタンプラリー」にもぜひご参加ください!!
5か所に設置されているスタンプはそれぞれ色もパーツも違います。
カードに重ねて捺していくと・・・


完成すると参加賞がもらえます

また、明日は西三荘駅高架下で「守口市、門真市 まちづくりイベント」が開催。
地域のワザとグルメと遊びのブースが登場します。
(主催:一般社団法人守口門真青年会議所)
明日の午後1時から3時までは「スポーツふれあいイベント」
2週間前のラグビーDay!に続き、今度はバレーボールDay!
今日からスタートしたVリーグ、
パナソニックパンサーズの選手たちがやってきます。
撮影&サイン会、バレーボール体験もできますよ

明日も「あきまつり 第1弾」をぜひお楽しみください

第2弾は11月23日(土)、24日(日)に開催される予定です。