2021年02月01日

切手♪藤田明美です^^

いろんな幸せみーつけた
「娘にスマホを買ってもらって幸せ」
     by もりぐちばあさん
            1月4日にいただきました

今日の「いろんな幸せみーつけた」は
「もりぐちばあさん」からでした。
「娘にスマホを買ってもらって幸せ」
この1行に「もりぐちばあさん」のしあわせな気持ちが
あふれ出ていますね〜

もう使いこなされてますか?
色んな「アプリ」をとって楽しんでください。
私がよく使うのは「ライン」。
無料通話や写真や動画で楽しんでいます。

最近「便利やなあ」と思っているのは
私が利用している薬局の「かかりつけ薬局」のアプリ。
ラインでやりとりが出来て「処方箋」を写真で送信すると
「出来上がり」のお知らせがあり
「質問」もでき自分の都合の良い時に
「処方箋」の原本と保険証とお薬手帳を持っていくだけ。
お薬手帳はスマホだけでも管理OKなんですが
私は紙媒体と二重で管理しています。
「待ち時間」が短縮できますし、
しかも家族みんなのお薬管理も出来るんですよ。
スミマセン!自分の話ばかりになって・・・

娘さんに買ってもらったスマホは
これから大活躍してくれることでしょう
もりぐちばあさん!「いろんな幸せ」ありがとうございました


皆さんからの「いろんな幸せ」もお待ちしています。
「幸せコーナー」とか「幸せ」とか私がわかるように送っていただければ
嬉しいです

さて
今日は「切手」の話です
お年玉付きくじ付き年賀はがき当選番号
当たっているか?チェックしました。
私当たりました!!「なんと30万」と言いたのですが「3等」
「お年玉切手シート」でした。
でも7枚も当たったんですよ。
63円と84円切手の「セット」
       IMG_2760.JPG

大入り袋をイメージした台紙の上に
長寿を象徴する「鶴」「亀」のデザイン。
もらった瞬間テンション上がりました
又切手の裏面が「のり接着式」から
「使いやすいシール式」になっていました。

話は脱線しますが「当たった切手」をいただいた後、
可愛い「ムーミンの63円切手」
窓口で見つけて衝動買いしました↓
   IMG_2757.JPG
       3枚使ったので「歯抜け」の切手でごめんなさい

「切手」と言えば日本郵便が1月28日
「1円切手を約70年ぶりに
新たなデザインで4月14日から発売する」
と発表しました。
気になるデザインは
クマのぬいぐるみを模した日本郵便のキャラクター
「ぽすくま」をあしらったものです。
    「ぽすくま」は郵便局で頂いた当選番号一覧の2等のところにいたので
     載せておきますね〜↓
        IMG_2758.JPG


現在販売している「1円切手」
「日本近代郵便の父」と呼ばれる
前島密氏の肖像が描かれた1種類のみです。
引き続きこちらも販売され「ぽすくま」の切手は
1シート50枚で200万シートの限定販売だそうです👂


また「切手」と言えば
2019年12月アフガンで武装集団に銃撃殺害された日本人医師
「中村哲」さんの肖像を印刷した記念切手
発行されアフガニスタン国内で販売されるそうです。
中村さんのアフガン国民への医療活動や
国内の農業支援に尽力した功績をたたえ
アフガ二スタン政府が発行してくれるという事

発行時期は今後決められるそうです。

現地の人にこんなにも愛されていた人がいたことに
日本人として誇らしくおもいます

サイゴに・・・
皆さんは郵便物が届いた時
「いつもと違う切手」が貼られていたら
なんか嬉しくないですか?

それでは来週の月曜日までどうぞお元気で〜
posted by FM-HANAKO at 22:20| 大阪 ☔| Comment(0) | しあわせ歌BOX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする