2012年07月09日

7月7日 DJマイセルフ

皆さん、こんにちわ!

『DJマイセルフ』の藤澤夕海香です。

7月7日放送の『藤澤夕海香のDJマイセルフ』、聞いていただきましたか?音楽

120625_194711.jpg

守口市のおすすめスポットをご紹介するコーナー、"守口マイセルフ"でご紹介したお店は、コチラで〜するんるん

120521_180519.jpg

町家カフェの"ゆめどの"exclamation×2

120521_180502.jpg

ラジオからの情報だけでは、伝わりにくかったかもしれないので写メを入れてご紹介しますねるんるん

前回の"守口マイセルフ"の取材の帰りに我路さんと2人で歩いていて

「ココって家なん?なんかの店?」

みたいな感じで…あきらかに一軒だけ違うたたづまいに2人でソロソロと近づいていき

「あexclamationカフェやんるんるん

ってな感じで見つけた

古民家を改造して作ったカフェが町家カフェの"ゆめどの"ですexclamation

「次の取材の場所は、絶対、ココーーッexclamation×2

と、私の完全ひとめぼれで

我路さんと前回のゲスト、川東ほいみちゃんと一緒に取材に行かていただきましたるんるん

入口の戸口は、古民家のままで引き戸から入るのですが

一歩、中に入ると天井が高くて広々としていて

"ホッコリ"という言葉がピッタリの空間が広がっていますグッド(上向き矢印)

築80年の長屋、2軒分を改装していて

古いレトロモダンな雰囲気は、残しつつもオシャレで新しい…
和を基調としたくつろげるカフェになっていますぴかぴか(新しい)

インテリアもオシャレでステキで振り子時計があったり、昔風のピアノがあったり

120521_180045.jpg

丸いちゃぶ台とか古い格子戸をリメイクしたテーブルが置いていたり…

座敷は、縁側っぽい作りで窓の外には、ちょっとした中庭もあり、癒されますわーい(嬉しい顔)

120521_180242.jpg

オーナーの安田さんは、お母さんって感じのあったかい方で

忙しい中、たくさん、お話を聞かせて下さいました(^ー^)

"お金もうけ"というより、"お客様の喜ぶ顔が見たい"という思いが伝わってくるとってもステキな方です☆

で、肝心のお味の方ですが

最高においしかったーー\(^o^)/

定番メニューは、つくねが乗った"ゆめどの丼"なのですが

私達が行った時間帯は、もうソールドアウト(ランチタイムは、11時から13時です。)になっていたので

"お豆とほうれん草のカレーライス"

120521_172728.jpg


"根菜とベーコンのきんぴらサンド"

120521_172637.jpg

を、たのみましたexclamation

カレーに豆が入っているなんて健康的ですよね☆

120521_174429.jpg

ほうれん草を加えることによりマイルドで彩りも美しくなりますし、ひよこ豆のホクホク感とスゴく合っていて何杯でも食べれそうなカレーでしたるんるん

"根菜とベーコンのきんぴらサンド"は、きんぴらのシャキシャキした食感とベーコンのうまみがきいていて結構、ボリュームもありますのでシッカリおなかを満たしてくれる一品です

120521_175235.jpg

コチラのスタッフさんは、フードコーディネーターの指導のもとアットホームなメンバー、7人でお料理をおもてなししてくれるので

家庭料理を思いおこさせるぬくもりが感じられましたよ揺れるハート

次の日に残さないように毎日、その日に売り切れる分だけ作っているんですって!

エコですね(^_−)≡★

また、ランチは、週ごとに決めてるそうで旬の素材を使った気まぐれメニューだそうです!

食後に"たんぽぽコーヒー"という珍しいコーヒーをいただきました喫茶店

120521_173300_ed.jpg

たんぽぽの根を乾燥させて焙煎し、煎ったコーヒーですぴかぴか(新しい)

でも、焙煎のコクは、逃さず煎るので香りも豊かで黒糖のような甘みがあり、
とってもおいしかったですO(≧∇≦)O

カフェインが苦手な方も飲めるコーヒーでむくみも解消してくれるんだって〜("⌒∇⌒")

他にも豆乳のレアチーズケーキや抹茶プリンなど魅力的なデザートがあったのですが

テイクアウトは、やっていないので

食べたいならば"ゆめどの"まで足を運んで下さいませませ( ´艸`)

入口の右手側には、手作りの陶器やガラスの食器などが展示販売されていて

120521_180026.jpg

ちょっとしたギャラリーコーナーにもなっているので

アート作品を作られている方にもオススメexclamation

月4000円で借りれまするんるん

カフェ&ギャラリー"ゆめどの"は、

京阪守口市駅から守口市民会館に抜ける道沿いにあります☆

カフェ&ギャラリー"ゆめどの"
大阪府守口市金下町2-4-4
営業時間:11:00〜19:00
定休日:日曜、祝日

長文、読んでいただき、ありがとうございました( v^-゜)♪

"守口マイセルフ"取材レポでしたexclamation

藤澤夕海香
posted by FM-HANAKO at 18:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック