「おかげさん」✨
「メリー!クリスマス!!」
今日は
サンタの格好でスタジオに入りました↓
それではタイトルの「クリスマス会」の話。
我が家は4人全員揃うのが21日だったので
忘年会も兼ねてこの日に済ませました。
「メリークリスマス!!」と言ってクラッカーを鳴らし、
「今年も1年ありがとう!!」
プレゼント交換もし、クリスマスケーキも食べ、
我が家は無事終わりました

今日は番組終了後
「子どもの未来応援クリスマス会」に
サンタの格好のまま司会役で参加させていただきまました↓
場所は速見小学校の体育館。
子どもたちが夢を持てるように
「かっこいい大人」を見せて応援したいという人たちが集まっての
手作りのクリスマス会
私は司会をやらせてもらうだけでしたが
皆さんの熱い思いが伝わって来て感動しました
少し振り返ってみます🎶
「お仕事ブース」では
パテシィエさん、工務店さん、お巡りさん、格闘家さん、美容師さん、看護師さん6つのブースで子供たちにお仕事体験させてもらい
「お遊びブース」では
綿あめ作り、ゴム鉄砲作り&的当て、昔のおもちゃ作りを教えてもらい
「子ども食堂」では
たこ焼き、ぜんざい、パスタ、豚汁、ふるふるポテト、フランクフルト、飲み物など
を提供してもらい
「舞台」ではピエロの女の子、俳優さんのお芝居と歌、
漫才師の方、元タカラジェンヌさんそれぞれのパフォーマンス。
「夢をかなえた大人」たちから
子供たちへのメッセージは
「『自分はダメだ』と決めつけないこと。
「夢実現のために自分が出来ることをする」など
力強いメッセージをいただきました。
ラストはみんなで
「夢をかなえてドラえもん」を
アコーディオンのお姉さんとの大合唱♪
子どもの弾けんばかりの歌声に涙が出そうでした

子どもたちは
サンタクロースさんからプレゼントもらって
会場全体で
「メリー!クリスマス!!」で終了

みんなかっこよかったです


それでは来週の月曜日までお元気で〜



と書きましたが
来週は2018年1月1日ということで
収録分をお届けします。
夕方4時30分からです。
お時間あれば聴いてくださいませ。
最後になりましたが
今日が年内最後の放送で
ブログも今年最後になりました。
今年も本当にお世話になり
ありがとうございました

生放送は1/8(月)成人の日の午後2時からです
又スタジオにも
遊びに来て下さい

皆さんどうぞよいお年をお迎えください

(ブログも1/8から再開させていただきます)
昔から住んでる近所のかたより父が、ももちやんと呼びかわいがってた聞きました。
今日は、番付発表の日
大好きな部屋力士が幕内に昇進しました。
二学期最後には、先生方皆さんが
子たちにもみじの言うことをよく聞きなさいよと
言ってくれてます。
三学期にもみじの言うことを聞いたか,聞くよと
おしゃつてました。
サンタの服で締めくくりですね(^^)
一年が経つのが早いなといつも思いますがクリスマスを過ぎるとホント焦りますね。
で、まっええかで終るんですよね、毎年(笑)
どうぞよいお年をお迎えください。
来年も頑張ってくださいね。
子ども未来応援クリスマス会♪お疲れさんでした(^^)私も応援団の一員としてバッヂつけてお手伝いしました。ブースには顔見知りの方がムエタイやトナカイの着ぐるみ着て大工さんのコーナーに綿菓子ではママって声掛けてくれた友人もいて盛り上がり、お善哉やスパゲッテーもご馳走になりました。ステージでは明美さんも頑張ってはりましたね(^^)ビックな落語家さんに沸きました〜(^^)心温まるイベントずっと続けられたらいいですね!今年1年楽しいスタッフ日記ありがとうございました。2018年もどうぞよろしくお願い申し上げます。ではでは、ほんまにお疲れ様でした(^^)
素敵な日に生まれたんですね(*^▽^*)
ハッピーバースデー♪
笑顔いっぱいの1年にしてくださいね。
私の番組のアシスタントさんも
モモちゃんなんですよ〜
可愛いお名前ですね(*^^)v
知ってる方が幕内に入られたとの事。
おめでとうございます♪
応援に力がはいりますね(*^^)v
愛犬もみじちゃんを
ちゃんと理解してくださってて
「見守り」もやりがいあるでしょうね。
体と相談しながら頑張ってあげてください。
今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を〜
☆ななママさんへ
ありがとうございます<m(__)m>
ななママさんはいつまでお仕事ですか?
よくがんばられたと思います。
お疲れ様でした(*^^*)
ほんと1年が早すぎます><
年賀状だして大掃除
普段からまめにやってないから大変^^;
「まっ!ええかあ」で
私もそれで行きます(笑)
今年もお世話になりました
どうぞ良いお年を〜
☆喜美子さんへ
こんばんは^^
お互い1年無事に終えることが出来たこと
感謝しかないですね♪
子ども未来応援クリスマス会♪
すでに応援団員さんだったのですね。
私もゆっくり講習うけてみたいです。
喜美子さんは
どこへ行っても知り合いさんが
多いから楽しいでしょうね(*^^*)
子ども食堂」行けなくて残念!!
メッセージ読ませてもらっただけで
今さらですが食べたくなりました^^;
とても素晴らしい企画で楽しかったですよね〜
今年もお世話になりました<m(__)m>
来年もどうぞよろしくお願いいたします
明美さんは自転車乗ってるときにパンクしたこと・紙袋破れたこと・飲み物こぼしたこと・洋服にしみついたことありますか?
あけましておめでとうございます(*^▽^*)
今年もよろしくお願い致します。
お返事おそくなって申し訳ありません<m(__)m>
クリスマスイベント
にぎやかでしたよ〜
子どもたちが喜んでいたのが
印象的でした(*^^)v
サンタの格好
似合うと言ってもらえて嬉しいです(*^▽^*)
かずみちゃんもサンタに今年は
挑戦してみてください
きっと似合いますよ(#^.^#)
今回の残念話も
すべて経験ありです;;