「手作り&癒しの空間 てるるん市」が開催されました。
2か月に1回のペースで行われているこのイベントも、今回で20回目

手作り作品の販売とワークショップ(体験)、マッサージなどの癒しのコーナーなど、29ブースが出店していました。
20回記念ということで、今回は感謝を込めたワンコインメニューも各ブースで用意されていましたよ。


がま口小物や金襴生地で作った御朱印帳カバー、
クラフト紙バンドで作ったバッグや雑貨。


日本の伝統的な水引”を使ったアクセサリーや小物類に、
ポン酢・ゆずジンジャーシロップの販売もありました。

これ

ほっこり〜

ワークショップも様々。
絵手紙体験は開始早々満席状態

子どもさんでも簡単にできるようなミニチュア粘土細工などもありました。


いつもこのイベントのPRでHANAKOにお越しくださるこのお二人


澄川白舟さんは「白ちゃんの判子教室」
小林仁美さんは実のお母さまであるハルコさんの手作りアクリルタワシを
販売されていました

2か月に1度の開催ということで、奇数月の第1日曜日に開催されています。
次回は11月。守口市民まつりがある日です。
市民まつりと同時に、てるるん市もどうぞお楽しみください

【関連する記事】