9月13日(木)から「秋の北海道物産展」が開催されています。
先週続いての第2弾

第1弾から新たに25店舗を入れ替えて、
さらに発見のある北海道グルメが堪能できます

さらに第2弾のテーマは「北海道食堂」
会場はフードコートのように、およそ50席用意されていて、
会場内で購入されたものなら何でもココでお召し上がりいただけます。
数人で来られて色々な種類のものを購入し、シェアする、
というのもいいですねっ

その場で本場の素材の美味しさが堪能できますよっ


標津〈サーモン亭〉の「しべつ鮭三代漬け丼」はすべて標津の前浜産。
道外でのご紹介は今回が初めてなんですって〜
横に並ぶ標津〈マルワ食品〉では鮭節を使ったラーメンが
1杯500円でお召し上がりいただけます



北海道ならではの「スープカレー」もありますよ!!
札幌〈奥芝商店〉は海老の芳醇な香りと深い味わいが自慢の
濃厚海老スープを使用しています。
海鮮たっぷり、野菜たっぷり+柔らかチキン、
そして食欲そそるカレーの香りがたまりません。
今週もラーメン店、来てますよ〜

バイヤーの風呂谷さんが飛び込みで食した、札幌〈狼スープ〉今回初登場です。
醤油や塩はなし、味噌ラーメンにこだわったお店。豚骨ベースに信州味噌を加えたアクセントに生姜を効かせた濃厚スープに、特注中太縮れ麺との相性抜群のいっぱいです。
地震の影響で当初は出店不可となっていましたが、
何とか昨日から18日(火)までの限定で来て下さることになりました。


岩見沢〈ベーカリーカンスケ〉では、
今回初めて「生食パン」を販売されています。
希少なキタノカオリ小麦を使用してもちもちした食感。
数量限定!焼き立てですっ
その他にも様々な海鮮類に・・・


お肉類も!


すべて紹介しきれませんっ
あとはご自身で、会場で見て味わって、お買い求めください

第2弾 秋の北海道物産展は、9月18日(火)までです。