本日もたくさんのメッセージ・リクエストありがとうございました。
個人的にラジオ好きな人は夜ふかしのイメージなんですが、
私もラジオ好きで夜ふかしして聴くのは今でも定番です!
普段からよなよな自宅で仕事をしているので夜ふかしが当たり前
・・・深夜のお供はやっぱりラジオです♪
(でも、車で深夜のドライブをするときは何故かラジオではなく、好きな音楽を聴きながら)
こんにちは、ゆうかです⛄
今日のテーマは夜ふかし。
学生の頃、深夜はラジオを聴いていましたね。
ラジオをつけたまま寝ていた時期もありました。
番組のエンディングで話題になった、
高速道路の明かりがオレンジ色だという件について。
これは夜の高速走行でも路上の物体がよく見えるように、
オレンジのナトリウム灯が使われているようです

特にトンネルの中は、昔は排ガスがたまりやすかったので煙の中でも見えやすい
オレンジ色かつナトリウムランプが使われていたんだとか。
ここ10年くらいでLEDが主流になり、新しいトンネルではほぼLEDになっていて白色が多くなっているようです
