
「蘇州夜曲」かけることができました〜

この曲はHANAKOに来てから知った曲ですが、
とても好きな曲で、いつかこの番組でもお届けできたらな〜と思っていました。
でもついに、今日お届けすることができました!!
しかも、テーマにぴったり

1940年の映画「支那の夜」の劇中歌で、この映画の舞台は上海。
ノスタルジック感漂うでしょ〜

懐かしい感じがする曲もたくさんお届けでき、リクエストもたくさんいただき、
とても楽しかったです

番組の最後、急ぎ足でしたが、4月以降のことについてお伝えいたしました。
4月からは第5土曜日の放送はなくなり、第2・4土曜日の放送となります。
ちょっと少なくなるのはさみしいですが、4月以降も 私と6人の選曲委員の皆さんとで楽しんでいただけるような番組づくりをしてまいりますので、来年度もどうぞよろしくお願いいたします

今日のオンエア曲

学生時代
小さな空
さようなら、過ぎ去った日よ(オペラ「椿姫」より)
蘇州夜曲
新世界より 第4楽章(交響曲第9番 ホ短調 作品95)
思い出のアルバム
あの町この町
別れの曲
故郷を離るる歌
汽車
帰れソレントへ
荒城の月
----------------------------------------------------------------------------------------------
今日の放送もとても楽しかった越智伊都子です

テーマが「ノスタルジック」
放送でも言いましたが母校の体育祭の応援合戦が、うん十年下の後輩も同じように「学生時代」の替え歌で行っているのをネットで見つけて、とてもとても懐かしい思いにとらわました

ちなみに替え歌の歌詞は…
女坂を登って通ったあの朝
眠い瞳をこすって歌った恩徳賛〜
て、感じです

ホームミュージックは4月からは第5週がなくなります。回数が減るのはさびしいですが、その分全力で皆様に素敵な曲をご紹介していきたいと思います

今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします

----------------------------------------------------------------------------------------------
次回の心のうたHANAKOホームミュージックは、来週、3月30日(土)です。
【 世界の旅 】