「コーラスフェスティバル in Kadoma2019」
が開催されました。


門真市内で活動するコーラス団体が集う歌声の祭典。
幕開けには門真市イメージキャラクターのガラスケも登場し、
門真市歌からスタートしました。


今年は、5団体が出演しました。
ルミエールジュニアコーラス
合唱団フォンターナ


パナソニック松愛会コーラス部
エトワール21合唱団
門真市立第三中学校コーラス部
フィナーレは会場全体で「ふるさと」を歌います。
プログラムには歌詞も書かれていますので、
覚えていなくても歌えますよ

毎回恒例となっています。

フィナーレのリハーサルの様子

毎年ルミエールホールで開催されていますが、
今年は改修工事中で、会場を公民館に変更しての開催。
参加する団体もいつもより少なくなりましたが、
ステージと客席の距離が近く、よりアットホームな雰囲気が楽しめました。
もちろん、会場には美しい歌声が鳴り響いていました

【関連する記事】