
最近はホントたくさんのリクエストをいただき、ありがたい限りです

でも毎回、リクエストが全く来なくても滞りなく番組ができるように、
だいたいいつも10曲前後、準備しておきます。
今日もお届けできなかった曲の中に「とんがり帽子」があります。
ちょうど今週、テレビで放送されているドラマで、
この曲が完成したところが描かれていました。
この曲はラジオドラマ「鐘の鳴る丘」の主題歌で、
復員兵が戦争孤児たちと知り合い、共同生活を始め、
強く明るく生きていく様を描いたもの。
血がつながっていなくても「家族」という存在になる、という思いで選んでいました。
またいつか、この番組でお届けできるといいなと思います。
今日の番組おさらい

私の青空
ことりのうた
子犬のワルツ
ねこのワルツ
サザエさん
Do-Re-Mi(映画「サウンド オブ ミュージック」より、ドレミの歌)
グリーングリーン
トロイメライ
故郷の空
峠の我が家
おはなしゆびさん
里の秋
叱られて
------------------------------------------------------------------------------
長島真澄です

今日のテーマは「家族」でした。
ペットも家族の一員ですよね。
人も動物も愛情を持って接していると、必ず心が通じ合うものですね。
昭和から令和と時代が移って、家族の形も変化し、
歌の中の家族の描き方も変わって来ていると思います。
私は子供のころの昭和の時代が懐かしいです。
今日も多くのリクエスト、メッセージありがとうございました😊
------------------------------------------------------------------------------
次回の心のうたHANAKOホームミュージックは、11月14日(土)です。
【 青春 】
選曲委員には、つじむら美子さんをお迎えする予定です
